■ご挨拶劇団鹿殺しは活動期間20周年を迎えるにあたり、舞台出演者と劇団員を募集します。
今回は劇団員として、舞台を作る俳優部に加え、文芸部(脚本助手、脚本家を目指す方)、演出部(演出助手、演出家志望の方)、制作部(舞台制作全般やマネジメント、プロデューサーを目指す方)、ユーチュー部(youtube,SNS等映像作品の制作を劇団でやりたい方。
ふざけてませんよ!
)と、劇団員として幅広い方向に「劇団鹿殺し」の形を変えるメンバーを求めます。
比較的結束固めを誇る劇団鹿殺しですので、なんとも近寄り難いかと思いますけれども、いつだって時間と情熱を分かち合える仲間を求めてそわそわ探しているんです。
「劇団」の響きに熱苦しい想像が浮かびますが、家族とも友達とも違う、作品に対してだけ迷いなく熱苦しい仲間、だからこそ自分の気づかない魅力まで見つけあえる場所。
ホームグラウンドを持ち、継続して作品を作ることは、一期一会の舞台作りよりもシビアな部分もあります、たくさん。
その点は鹿殺し、シビアな部分が多めです、正直。
でもその分、成長や発見を喜びあったり、時には一休みも許しあえる特別な場所だと思います。
さまざまなジャンルの才能が集い、互いの可能性を伸ばす場所として、うずうずしている情熱をぜひぶつけにきてください。
未成年でなければ年齢は不問です。
ビジョンを持った経験者、若くなくっても大歓迎です。
(現状も20代から40代入り混じってます)現メンバーとともに劇団鹿殺しの一歩を作ってくれるあなたとの出会いを楽しみにしています。
座長 菜月チョビ■応募資格(両応募共通)・20歳以上の男女。
・経験不問
・劇団鹿殺し/ OFFICE SHIKA PRODUCEの舞台を観たことがあり(映像可)、強くこの舞台に立ちたい、共に作りたいと思った方。
またそのための鍛錬に耐えうる健康な方。
・劇団鹿殺しの本公演の稽古
・本番期間に全て参加できる方。
■応募ジャンル出演者:2021年秋上演予定の20周年記念公演に参加する出演者。
劇団員 俳優部:劇団所属俳優として劇団公演に出演、作品作りに関わるメンバー。
劇団員 文芸部/演出部:脚本助手、脚本家志望の方、演出助手、演出家志望の方。
劇団員 ユーチュー部:Youtube、S N Sなど映像作品の制作やプロデュースを志望する方。
劇団員 制作部:劇団制作助手やプロデューサー志望の方。
■直近の活動予定
・ワークショップ/2021年5月〜夏頃を予定、月に2〜3回程度(劇団員 応募者のみ)・本公演に向けた稽古期間/2021年8月26日〜@都内稽古場(両応募者 共通)・公演期間/2021年 秋(10月18日全行程終了) 会場/紀伊國屋ホール・大阪IMPホール*出演料およびギャランティなし、チケットノルマなしを了承できること(劇団員応募者は、正式な劇団員への昇格後、ギャランティ等は発生)※実力次第では、一年以内にプロデュース公演へメインキャストとして起用されることもあります。
【方法】(両応募共通)
◯WEB:応募フォームより。
http://shika564.com/entry
◯メール:件名を「2021出演者
・劇団員 募集オーディション係」として、専用エントリー用紙に必要事項を明記し、写真2枚(上半身・全身各1枚)を貼り付けて送信。
*専用エントリー用紙は特設サイトにてDL可
◯郵送:専用エントリー用紙(特設サイトより入手)に必要事項を明記し、写真2枚(上半身
・全身各1枚)を貼り付けて送信。
【宛先】
◯E-mail:audition@shika564.com
◯郵送:〒168-0073東京都杉並区下高井戸2-9-5-404オフィス鹿「2021出演者
・劇団員 募集オーディション」係【締切】5月2日(日)23:59(郵送は同日必着)*持参持ち込み不可【特設サイト】http://shika564.com/audition2021【問合せ】
◯E-mail:audition@shika564.com(担当:高橋)【選考】(両応募共通)第1次審査=書類審査
・通過者にのみ5月4日(火)18:00までに2次審査の詳細を送付↓第2次審査=ワークショップオーディション(出演者・俳優部 応募者)/面談(文芸部・制作部 応募者)■日程:5月6日(木)・7日(金)■会場:都内■参加費:5000円(出演者・俳優部 応募者のみ)【応募フォーム記載事項】・お名前(よみがな)・性別・年齢・応募ジャンル(〜)・所属(学校、劇団、マネジメント事務所など)・出身地・現住所・PCメールアドレス・電話番号・身長/体重・特技(ダンスや身体表現、楽器演奏など)※特技の資料映像があれば、URLをご記入ください。
・志望動機
・出演歴(舞台、映像 他)・観劇した劇団鹿殺しまたは丸尾丸一郎作品、菜月チョビ演出作品を教えてください。
(映像での鑑賞も可)また、感じたことなど感想を教えてください。
・(事務所所属の方のみご回答ください)事務所の応募許可を得ていますか?
・バストアップ写真/全身写真をアップロードしてください。
【備考】郵送書類の返却、合否に関する問合せ不可。
選考に関わる交通費は自己負担。
【注意事項(必ずご一読ください)】
・今後のスケジュール第1次審査:書類審査 通過された方のみ、5月4日(火)18:00までに2次審査の詳細を送付。
第2次審査(WS
・実技/面談):5月6日(木)・7日(金)都内某所にて開催。
・連絡方法主にはメールにてお送りします。
メールアドレスに不備なきようご注意下さい。
またPCからのメールが受信できる状態に設定してください。
・書類内容変更書類内容変更は一切認めませんので、どうぞよくご確認の上、ご応募ください。
第2次審査に参加できなくなった場合は、速やかに audition@shika564.comまで応募辞退の連絡をお願いいたします。
http://shika564.com/audition2021