劇団扉座研究所 復活! 2021年度第25期生募集!

昨年度コロナ禍で閉鎖した、横内謙介主宰
・六角精児所属の劇団扉座付属の俳優養成所が新カリキュラムにて復活!

 大幅値下げを断行!

【主催】劇団扉座研究所スーパー歌舞伎?「ワンピース」、ジャニーズやAKB48等アイドルの舞台など、幅広く活躍する劇作家
・演出家:横内謙介の主宰する劇団「扉座」の附属養成所・扉座研究所では、2021年度

<24期>生を募集している。

扉座研究所は、コロナ禍のため昨年は閉鎖。

本年度は入所金
・レッスン料が大幅減額されている。

主催者より☆2021年春、コロナ禍のため1年間閉鎖していた扉座研究所(俳優養成所)が新カリキュラムにて復活!

新規研究生を募集します。

新規募集にあたり、入所金
・レッスン料を大幅減額しました。

実践主義
・現場主義をモットーとし、扉座の秋の本公演に、希望者は出演できます。

■扉座とはスーパー歌舞伎?『ワンピース』、ジャニーズ、AKB48等アイドルの舞台、サンリオピューロランドの人気ショー『kawaii kabuki』などを手掛ける劇作家
・演出家:横内謙介の主宰する劇団。

2021年、劇団創立40周年をむかえる。

1982年、厚木高校演劇部出身の横内、岡森諦、六角精児が中心となって「善人会議」という名称で旗揚げ。

‘93年「扉座」に改名。

どの世代の人が見ても見やすく、笑って泣いて感動できる舞台作りで、紀伊國屋ホール、座
・高円寺など中劇場での公演、及び地方へのツアー公演を精力的に行っている。

テレビや映画、舞台で活躍中の、六角精児、山中崇史(『相棒』シリーズ)、高木トモユキ(ミュージカル『刀剣乱舞』)などが所属。

2.5次元ミュージカルを代表する、演出家
・茅野イサム、俳優・高橋一生も出身者。

https://tobiraza.co.jp/■扉座研究所とは1997年に劇団附属の俳優養成所・扉座研究所を設立。

劇団本公演によっては出演する機会があるなど、実践的なレッスンにより、未来のアーティストを育成、輩出している。

■募集人員
・研究生:昼1年(若干名)=週3日■養成期間:1年間(2021年4月〜2022年2月)*夏休み・年末年始休みあり*1年後、査定を経て若干名が2年目へ(学費免除)■費用・入所金・年間授業料:25万円(大幅値下げを断行!

)■応募資格
・高校卒業以上・性別不問・経験不問【方法】

◯郵送:必要書類を郵送。

<必要書類>
・劇団扉座所定の履歴書(写真貼付)・94円切手を貼った返信用封筒*所定の履歴書は募集ページより入手可https://tobiraza.co.jp/actors_school/kenkyujo【宛先】

◯郵送:〒130-0003?東京都墨田区横川1-1-10 すみだパークスタジオ53B劇団扉座「研究生募集」係【締切】4月1日必着【問合せ】

◯TEL:03-3221-0530(平日12:00〜18:00 / 土
・日・祝休)劇団扉座研究所【選考の流れ】1次審査=書類選考・選考結果は郵送にて通知↓2次審査=実技・4月4日 13:00〜・内容:ダンス・台詞・面接・受験料:5,000円(当日徴収)【合格後】扉座研究所に入所。

演劇の基礎から応用までを実践的に学ぶ。

<スケジュール>
・4月12日 入所式・4月14日〜週3回(月・水・金)レッスン

<10:00〜15:00の間の2時間>
・8月7日〜9月5日 夏休み*年末年始休み有*扉座公演に出演の場合は、その稽古時間・本番時間に準じる*2022年1月〜 卒業公演のための稽古(2月10日〜13日公演予定)【備考】選考に関わる交通費等は自己負担。

 

 

 

 

https://www.audition-debut.com/audition/list/detail/id=10471

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着オーディション

上部へスクロール