主催株式会社すわん江戸村募集締切2022/8/30募集内容◎今回募集するキャストは…
・劇団員に準じる役を演じる芝居のサブキャスト・ショーに出演するダンス・歌キャスト上記2点両方兼ねられる人材の採用を優先します。
経験が少なくても、プロが演技指導や所作指導などを行いますので、意欲のある方をお待ちしています。
◎公演概要2022年11月27日(日)「ふれあいホール」(和歌山県海南市)で上演される芝居と舞踊ショー。
1部の芝居は、地域で「橘と菓子の神様」としてまつられているタヂマモリを主役としたハートフルな古代喜劇芝居。
全国から集まり、和歌山県で芸を磨き、県内外で熱狂的なファンを持つ10〜30代の劇団員が中心になって上演します。
本作は、2021年に「すわん江戸村」で2日間のホーム公演を行った際、大盛況で終演を迎えリバイバルが期待されていました。
(原作
・市川昇次郎 脚本・金澤寿美)2部は、妖艶で迫力満点の歌謡舞踊ショー。
ゲストには期待の実力派歌手
・松阪ゆうきが登場!! 話題の尺八奏者・辻本好美の演奏などと共に舞台に立つチャンスです。
◎指導 / 市川昇次郎(いちかわ
・しょうじろう)芸能一家に生まれ、大阪を拠点とする旅芝居一座の座長をしていた叔父の誘いで、9歳で初舞台を踏み全国を渡り歩いた。
その後映画俳優を志し、高校生の時に大映株式会社に入社。
市川雷蔵、勝新太郎、長谷川一夫、山本富士子、京マチ子といった大スターの映画に多数出演。
その後、松竹所属の俳優となり、多数の舞台に出演。
テレビ、Vシネ、歌、司会業など、様々なジャンルで精力的に活動を続けてきた。
◎ハラスメント防止対策ポリシー当プロジェクトでは、あらゆるハラスメントが起こらないよう努力いたします。
また、問題があった場合にも劇団員が責任をもって対応いたします。
オーディションのスケジュール●次審査:書類(※選考結果につきましては、書類選考に合格された方のみに 8月31日(金)までにご連絡させていただきます。
)●二次審査:実技(演技
・歌・ダンス・質疑応答)9月10日(土)、9月11日(日)海南nobinos (ノビノス)和歌山県海南市日方1525-6関東圏居住など遠方者について、相応の実力が認められる場合は、オンライン審査なども検討します合格後のスケジュール11月21日(月)〜11月25日(金)練習期間@芸道場「すわん江戸村」(海南市且来)11月26日(土)リハーサル11月27日(日)本番オーディション参加費なし合格後にかかる費用足袋や羽二重、稽古用のゆかたなど時代劇に必要なもので貸し借りのできないものは、ご自身で用意してください。
交通費はご負担ください。
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
・ステージギャラ有 10,000円(税込)〜※相応の実力または人気を有する場合はギャラ要相談。
※稽古期間中、遠方者は芸道場内にて宿泊(1〜2名で1部屋)を無料用意※昼食
・夕食提供応募資格※年齢不問(未成年は保護者の許諾が必要)・芸道場「すわん江戸村」(海南市且来)で行われる全日5日間の稽古11月21日(月)〜11月25日(金)のうち、半分以上に参加可能であること。
・未経験者不可。
ダンス
・演劇なんらかの舞台に出演した経験を持つこと。
応募方法プロフィール(経歴、写真(バストアップと全身)等)と志望動機を、以下メールアドレスまたは郵送でご送付ください。
株式会社すわん江戸村 担当:市川gekidankisyu@suwan-edomura.com〒642-0015 和歌山県海南市且来645−1 「みかんとお菓子の物語」オーディション係