外国映画のオーディションに合格しましょう!WS 3月開催募集中全8回

WSの内容:英語のスクリプト(台本)を使ったワークショップ [2月開催8回コース]ヒッチコックの「サイコ
・PSYCHO」からシナリオを抜粋し、英語で演じる。

参加希望者はヒッチコックの映画「サイコ」を必ず見ておいてください。

ワークショップで使用するシナリオはEメールアドレス宛にお送りします。

毎回4〜6人までの参加者とzoomを使ってのワークショップとなります。

特に目の動きに重点をおいて行います。

全過程を終了した俳優には修了証を進呈募集期間:2021年1月31日〜WSスケジュール2月9(火)、12(金)、16(火)、19(金)、23(火)、26(金)、27(土)、28(日)18:00〜20:003月2 (火)5(金) 9(火)12(金) 16 (火)19 (金)23(火) 26(金)18:00〜20:003月のテキストに関してはまだ決まっていません。

台本を探してから後に掲載いたします。

性別不問年齢12歳〜75歳Eメール:cicaoyama@mac.com 宛に氏名、住所、電話番号、年齢、経歴、応募の動機を記入の上、写真(顔、全身)を添付お願いいたします。

参加費は4回4000円8回8000円です。

NetFlixなど海外の撮影が今日本で行われています。

また日欧合作の映画等も増えてきています。

海外進出を目指す方の応募をお待ちしています。

講師 大山千賀子奈良県生まれ大阪育ち。

ロンドンで花開く。

ロンドンで写真と巡り合い職業とする。

その後一時帰国のつもりで東京に。

東京でCMのカメラマンに。

人の心を表現したくてCMやめる。

再びロンドンへ。

ロンドン大学ゴールドスミス校で映画製作を学ぶ。

帰国。

短編映画で国際映画祭や国内映画祭の評価を得る。

はじめての長編「僕の名前はルシアン」を長年かけて製作。

Chica Oyama is a photographer and film maker. This film combines her interest in fragile people, on the edge of society, and her love of the avant-garde. The complex characters she creates and the film’s artistic visual style and metaphor, deliver a journey into a mysterious but frighteningly real parallel world.ゲスト 油井昌由樹    アンドリュー
・カークハム    マイク・ロジャース    Tony Humphreys Howard Grey 他    (予定)「サイコ」WS 9日の予定をお知らせいたします。

「サイコ」はアマゾンプライムで無料で視聴できますので見ておいていただけるとありがたいです。

9日は第一回目ですので軽くいきたいと思います。

URLに添付してあった「サイコ」の英語の台本の9ページまでいけたらと思っています。

ベッドシーンから始まって男が安宿を出て行くシーンまでです。

セクシーなシーン(小声)とサムとマリーの掛け合いがあります。

(駆け引きも含める)その辺りを考慮してやっていけたらと思います。

何か質問がありましたらご遠慮なく。

9日は男子2名女子2名が今の所参加予定です。

では2時間ですが楽しくやりましょう。

楽しみにしています。

大山2月の2回目WSに関してはイギリスの映画プロデューサーのトニー
・ハンプリーズさんが参加してくださり大変インパクトのあるWSとなりました。

3回目は写真家のハワード
・グレイさんがゲストとしてイギリスより参加予定です。

    オーデション主催社(主催先HP)https://www.cicaoyama.jp資料(PDF)サイコ PYSCHO

 

東京都港区南青山4-18-8

 

 

http://www.cicaoyama.jp

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着オーディション

上部へスクロール