世界を知るトップレベルのプロデューサーが監修 WATARI TRIPLE ? PROJECT 候補者オーディション

ミュージシャン / アーティスト部門の担当はクリス
・ハートのトータル・プロデューサー、ジェフ宮原氏!

【主催】株式会社ワンテーブル「防災から文化を創り出す」をテーマに、震災で空白地となった亘理町(宮城県)で世界で活躍するアスリート
・アーティストを地域とともに育てる「WATARI TRIPLE PROJECT」では、候補者オーディションを開催している。

募集ジャンルは、ミュージシャン / アーティスト / クリエイターなど8ジャンル。

ミュージシャン / アーティストについては、クリス
・ハートのトータル・プロデュースや少女時代、EXO、安室奈美恵、西野カナ、SMAPなどへのなどに楽曲提供やプロデュース実績を持つジェフ宮原氏がプロデュースを担当する。

主催者より☆君の仕事は、君の夢を叶えること。

夢を叶えて、世界に出て、私たちが挑戦する新しい防災都市の話をしてほしい。

プロジェクトに共感し、互いを認め合えたなら、住居も、仕事も、師も、仲間も、必要なものはすべて用意し、徹底的にサポートしようと思う。

でもこれは援助でも一過性の余興でもない。

東日本大震災という甚大な被害に遭った地域発の、世界に向けたプレゼンテーションだ。

覚悟を持って臨んでほしい。

居心地のいい場所を離れる。

甘やかしてくれる人脈を断つ。

抱え込んでいる成功体験を捨てる。

新たな気持ちで世界を目指し、不安や焦りをエネルギーに前へ、前へと歩みを進めなければならない。

それでも叶えたいと思えるか。

夢を追いかけながら新しい防災都市づくりに参加し、その過程で地域を知り、地域とつながる。

あの人を守りたい、役に立ちたい、みんなで楽しく暮らしたいという想いを育む。

固い絆で結ばれたその街ならではの文化で新しいコミュニティをつくリ、街の人から応援される存在になる。

ここまでやりきってほしい。

人類がこれ以上災害に苦しむことがない未来を描くために。

街づくりを起点に立ち上がる人たちの心の強さこそが、後世に残していくべき財産であり、使命だから。

街のヒーローから、世界のヒーローへ。

これまで誰も挑戦しなかった夢を叶える職場で君を待っている。

防災から文化を生み出すという物語の主役になってみないか。

ミュージシャン / アーティストはジェフ宮原氏がプロデュースを担当■WATARI TRIPLE PROJECTとは本プロジェクトは、オーディションによりSPORTS、MUSIC、ART、CRAFTなど、8つの分野で世界を指せる若き才能を発掘。

選ばれた候補者たちは、亘理町で共同活をおくりがら、技術を磨き、それぞれの分野のNo.1を指して活動していきます。

才能を育んでいくためには、成できるための環境が切です。

様々な企業
・団体と連携しながら、震災によって空地となってしまった亘理町沿岸部に活動のためのインフラを整備するとともに、世界を知る様々な分野のプロデューサーたちが候補者達の育成を監修。

エリアとして、場と機会を提供していくことで若き才能の挑戦をサポートしていきます。

地域に根付き、地域のに応援されながら、世界にばたいていく。

将来的には、育ったアスリートやアーティストがひとつのチームとなっていくことで、防災からまれた化を世界に発信していくことを指します。

■育成カテゴリー
・採用人数・ミュージシャン 3名・アーティスト 5名・サーファー 3名・スケーター 3名・カメラマン 3名・クリエーター 4名・クラフトマン 1名・プロジェクトマネージャー 8名*クリエーターは、デザイナー /WEB/ 映像編集の採を想定しています。

*カメラマンは、スチール / ビデオグラファーの採を想定しています。

■設備MUSICIAN:スタジオ / ARTIST:アトリエ
・ギャラリー /SURFER:サーフガレージ / SKATER:スケボー パーク /CREATOR・CAMERAMAN:ワーキングスペース /CRAFTMAN:工房*製作や練習に必要な備品や資材などは、内容相談の上、決定させていただきます。

*大会や展示会
・イベント参加などに係る費用は、出来る限り負担させていただきます。

■条件1. 報酬 :年 / 240万円(税込)2. 業務内容:拠点作りへの参加、街づくりに関わる施設運営のサポート、土日の住民や子どもたちのためのスクールやワークショップなどイベントへの参加3. 住居:新御狩屋共同住居(亘理町内)※住民票を亘理町に移すこと4. 契約形態:個人との業務委託契約5. 契約期間:最長3年※1年ごとにお互いの同意の上、延長させて頂きます。

■応募資格
・18歳〜25歳(全職種共通)*アーティスト、クラフトマンのみ18歳〜40歳【締切】5月10日【選考の流れ】エントリー↓1次審査・5月11日〜5月25日↓2次審査・5月26日〜6月10日↓合格発表・6月下旬を想定↓入居開始・8月1日を想定【合格後】宮城県亘理町に移住。

WATARI TRIPLE PROJECTメンバーとして活動していく。

 

 

 

http://triplecproject.jp/

 

https://www.onetable.jp/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着オーディション

上部へスクロール