サザン “ほぼほぼ”年越しライブ決定 無観客配信&事前収録で6年ぶり開催へ

サザンオールスターズが12月31日に横浜アリーナで、6年ぶりの年越しライブを無観客配信で開催することが決定した。

『サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ 2020 「Keep Smilin’〜皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー__NO_BREAK_2__〜」』と題し、生配信ではなく事前収録を行い、メンバーも初めて自身のライブを観ながら年越しを迎える。

 サザンは6月25日のデビュー42周年記念日に、横浜アリーナで自身初の無観客配信ライブ『サザンオールスターズ 特別ライブ 2020 「Keep Smilin’〜皆さん、ありがとうございます__NO_BREAK_2__〜」』を開催。

コロナ禍でいち早く大規模会場を使った配信ライブを決行してエンタメ復活の狼煙を上げ、推定視聴者数は50万人超えた。

 6年ぶりとなる年越しライブは、8月に右肩の手術を受けて音楽活動を休止していたドラム
・松田弘の復帰1発目となることや、観客やライブスタッフ・関係者を含め、参加する全員に安心して楽しんでもらえることを最優先に検討。

ボーカルの桑田佳祐が「“みんなで気持ちを一つに”サザンのライブを見て過ごすのはどうか」と提案し、“ほぼほぼ年越しライブ”と題して無観客、事前収録で行うことを決定した。

 桑田は「今年は日本のみならず世界中の人々にとって、非常に大変な年になってしまいましたが、こんな1年だったからこそ、新しい年は皆様と一緒に迎えたい__NO_BREAK_2__ と思い、12月31日
・大みそかに、我々サザンオールスターズは、再び、横浜アリーナより無観客配信ライブをやらせていただきます」「精一杯やらせていただこうと思っております__NO_BREAK_2__」と宣言。

 続けて「サザン恒例の年越しライブ、今年は“ニューノーマル”な“ほぼほぼ年越しライブ”ではありますが、ぜひ、皆様それぞれ、思い思いに楽しんでいただければ幸いです__NO_BREAK_2__」と呼びかけ、「我々サザンのメンバーも、皆様と共にサザンのライブを見ながら年越しをするという初体験です__NO_BREAK_2__」「ミスター長嶋の言葉を借りて、ここに宣言いたします。

“ライブは永遠に不滅です__NO_BREAK_2__”」とアピールした。

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着オーディション

上部へスクロール