国内はもちろん世界で活躍したい、歌って!踊れる!メンバー募集!

日本舞踊を融合した懐かしの昭和歌謡風ダンスボーカルユニットシンガポール
・韓国・タイでもデビュー予定!

ものまね、お笑い系中心のプロダクション「オフィスあっとほーむ」が新たなジャンルに挑みます!

シンガポール
・韓国・タイでもデビュー!

海外、特にアジアでは日本のミュージックシーンに対して羨望の的です。

今回、音楽プロデューサーにアメリカや韓国をはじめ東南アジアでのプロデュースを手掛け海外から数々の表彰もされている三浦英樹氏を迎え、新プロジェクト発足!

ムード歌謡とダンスに日本の伝統芸能である日舞の所作を融合し多くの方々とふれあいを中心としたちょっとレトロだけど新しい男性グループを作ります。

さらに海外プロモーション事業に精通したプロダクションFUJI ENTERTAINMENTとタイアップし日本人アーティストがアジア諸国で歌うきっかけをつくる環境が整いました。

夢や情熱を持ち音楽を愛する人であれば誰でもチャンスがあります!

★経験者も未経験者も、学生も大歓迎!

★歌手
・モデル・ダンサー志望者も大歓迎!

★日本舞踊経験者大歓迎!

★所属後に行われる事務所のレッスン全て無料です。

歌やダンスが好きな人や、芸能に興味がある人、新しいことに挑戦したい人を大歓迎!

レッスンは都内。

活動場所は全国及び海外。

楽曲リリースが決定!

その他宣伝活動としてのイベント
・ライブへの出演やテレビ等の出演など。

ご応募お待ちしております。

「君たちの未来を担うプロジェクトメンバー紹介」音楽プロデュース○三浦 英樹:作曲家/作詞家/エグゼクティブプロデューサー/日韓国社団法人韓国芸術文化団体連合会海外功労賞 受賞振り付け&ダンスプロデュース○KEN兄★:一般社団法人JPN dance協会プロデューサー/ 日舞とダンスの融合ユニット「桜BOY’s」プロデュース所作
・演技指導○渚 みちよ:宝塚音楽学校別科卒業/元日本工学院専門学校講師/現在 木下サーカス株式会社 振付け 演出 /日本舞踊渚流JA舞ing師範監 修 ○村岡 克彦:映画プロデューサー(映画「ペコロス母に会いに行く」藤本賞受賞)/学校法人東放学園評議員/非常勤講師協 力 ○吉田 典弘:FUJI ENTERTAINMENT 株式会社代表取締役応募資格1)18歳以上35歳位までの男性2)東京でレッスン(無料)が受けられる方(移動が無理のない都内近郊在住の方)3)経歴問わずダンサー、歌手、芸人などを志望されている方 初心者も大歓迎!

4)特定のプロダクションと契約していない人やる気のある人!

努力出来る人!

礼儀をわきまえている人!

(日本国籍のパスポートを所持または問題なく取得できる方)応募の流れオーディションのスケジュール【書類審査】2023年3月31日(金)必着尚応募書類は返却いたしません(書類審査の結果は合格者のみメールにてお送りいたします。

)【2次審査】2023年4月9日(日).10(月)都内実施面談日時は書類審査合格時に本人と打ち合わせの上調整可能。

(2次審査の結果は合格者のみメールにてお送りいたします。

)応募方法履歴書(※特技、芸歴があれば記載してください※連絡用メールアドレスは必須)写真(全身、バストアップ各一枚)☆上記のをatto@attohome.net「スターティングメンバーオーディション係」までお送り下さい。

但しが掲載されているプロフィールがある場合は代用可能です。

書類審査(結果は合格者のみに通知)二次審査
・面接の段階で歌唱、ダンステストが入ります※お電話や来訪での合否の問合せはご遠慮下さい。

 郵送の場合は3/30日当日消印有効〒164-0012東京都中野区本町6-21-16 安藤ビル3F有限会社オフィスあっとほーむ『スターティングメンバーオーディション係』【3次審査】2次審査合格後はダンスレッスン(無料)に参加していただき、その中で本人の特性やレッスンへの取組む姿勢、仲間とのコミュニケーション能力を見させていただいた上で、本グループメンバーの選考を行います。

選考後、ダンス
・歌唱レッスン・アー写撮影・レコーディング等を経て、2023年秋頃グループ活動開始を予定

 

 

 

http://www.attohome.net/publics/index/52/

 

http://www.attohome.net

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着オーディション

上部へスクロール