この夏、にいがた映画塾では短編動画を全国から募集して、全ての作品をつなげてYouTubeで公開します。
撮影はスマホ等でもOK、お気軽にご参加ください。
見知らぬ誰かと動画作りでつながりましょう!
――――――――――――――――想像力は負けない、つなげ!
イマジネーション「あつまれ ぼくの短編映画2020」――――――――――――――――■プロジェクトの説明共通のテーマでショートムービーを撮影してください。
できあがった動画を全て集めてつなげて、オムニバス形式の映像作品を作りあげます。
完成した作品はYouTubeで公開します。
公開時期は8月中を予定しています。
【PR】映画出演できるオーディションはココだけ!
新人発掘オーディション■募集要項□テーマ 「紙飛行機」 「不思議!」□長さ 3分以内□動画形式 mp4□画質 フルHD(1920*1080)以下 30p□音量レベル -12dBを基準 ※調整できる環境がなければこちらでそろえます□タイトル、クレジットは原則不要ですが、作品内容に関わるものであれば入れても構いません□作品の前と後ろに1-2秒程度の黒味(出来ればF1・F0)を入れてください□ドラマ、ドキュメンタリー、イメージ動画、スチール構成などジャンル、内容は自由□「紙飛行機」は、「(紙飛行機が)飛んできた
・落ちた・落ちている」からスタートし「飛ばす・飛んでいく・飛ぶ」で終わらせてください。
はじめと終わりの2カット以外は自由□紙飛行機の素材は白いA4のコピー用紙を基本とし、形の規定は厳密にありません。
折り方は「紙飛行機 折り方」等で各自検索してください□「不思議!」は、あなたが考える、感じる、経験した「不思議」、なんでもOKです。
自由に連想してください□参加費 無料■作例(参考作品)□テーマ「紙飛行機」https://youtu.be/W6lNgP07yqI□テーマ「嬉しい」https://youtu.be/MfemD34XmD8■応募方法データ便等のオンラインストレージに動画をアップロードし、URLをメールでおしらせください。
□応募先メールアドレス eigajyuku@gmail.com□メール件名 短編映画2020応募□メール本文テーマ「紙飛行機」もしくは「不思議!」、タイトルあればタイトル作品の長さお名前(団体名やニックネームでもOK)メールアドレス(上記アドレスが迷惑メールとしてはねられないもの)オンラインストレージ等の作品のダウンロードURLキャスト、スタッフ等のクレジット(必須ではありません。ご希望の方は概要欄に記載させて頂きます)【PR】映画デビューできるオーディションはココだけ!
新人発掘オーディション■応募締切 2020年9月31日(日)23:59■主催 市民団体にいがた映画塾 https://n-eigajyuku.jimdofree.com■おねがい□動画の内容はYouTubeのポリシーとガイドラインに基づくものとします。
著作権法や公序良俗に反するとみなされるものは公開を見送る場合があります。
□完成した作品の上映会を行う場合があります。
営利を目的とするものではありません。
ご了承の上奮ってご応募ください。
□ 応募多数の場合は何本かに分けて公開する場合があります。
□ オンラインストレージ等は、ダウンロード期限に余裕をもってご応募ください。
□ グループ製作の場合は、新型コロナウイルスの感染拡大に細心の注意を払い、手洗いやマスクの 着用などの十分な感染防止策を行なってください。
■お問い合わせ にいがた映画塾 eigajyuku@gmail.com■にいがた映画塾とは https://n-eigajyuku.jimdofree.com/このオーディションをチェックした人はこちらも興味があります令和新人俳優
・女優出演者オーディション映画キングダム出演オーディション2020