【急募】ダンスができる役者!9月下旬都内で撮影「ショートムービー&MV撮影」

「ショートドラマと、その内容を縮めたMVを撮影するため、役者兼ダンサーの募集」日本で一番HIPHOPを撮影してきたカメラマンの初監督作品。

脚本はカンヌ短編映画祭
・ベネチア映画祭・ロシアのアムール秋映画祭・武蔵野市後援映画・埼玉県主催絵映画を担当してきた高村狐堂。

今作も、国内外の映画祭に応募予定です。

全部署プロで固める予定です。

勿論コロナ対策もフェイスシールド
・アルコール消毒など徹底いたします。

また、現在月に1本短編映画を作っており、継続的に一緒に活動できる方を特に望んでおります。

・あらすじ主人公はレズビアンのダンサーA。

バイセクシャルの先輩(女)ダンサーBとダンスユニットを組んでいる。

ダンスの前には、必ず二人でアイコンタクトするのが決まりだった。

振付師C(男)にもダンスの腕前を褒められ、大物歌手の専属バックダンサーになり、喜ぶ二人。

だが、先輩が振付師の男Cと付き合い始めた。

主人公は、先輩の家に泊まることも減り……。

【PR】映画デビューシンデレラオーディション2020(応募者には映画鑑賞券プレゼント)
・募集内容職種:ダンス歴が5年以上ある女性2名(10代〜35歳)、男性1名(20代〜40歳)日時:9月下旬、2-3日場所:東京都内報酬:3000円〜1万円イメージ資料:https://www.youtube.com/watchv=BjI0HIn46l0※オーディションにて配役を決定いたします。

・応募方法件名:『ダンス映画DDD』/(役名)応募/(応募者のお名前)年齢、写真、プロフィール金額ご自宅最寄り駅FACEBOOK
・ツイッター・インスタ・などのURL(あれば)経歴、関わった映像作品の映像リンク(あれば)応募先:kodo0918@yahoo.co.jp※については自己紹介PDFがあれば記載しなくて構いません。

・スタッフ経歴脚本 – 高村 狐堂 Kodo Takamura監督、脚本家。

・2019年イルミナシオン映画祭最終選考(別名義)脚本
・NHK創作ドラマ賞佳作(別名義)脚本・カンヌ短編映画祭『FALL』脚本・(上記とは別監督)カンヌ短編映画祭『茶色い水』脚本・沖縄県主催映画『光の跡地』特別賞受賞 脚本監督(NHKにて5回放映)・ロシアのアムール秋映画祭『歪な体温』脚本・実在のバンドと手を組んだ音楽長編映画『かさぶた』脚本・助監督・東北映画祭『311の娘たち』脚本・監督・クロアチア映画祭長編映画『311の子どもたち』脚本監督・茨城県自治体との共催中編映画『真夏の通り雨』脚本(2020年撮影)・埼玉県内の全自治体との共催映画『うたたね』脚本(2020年撮影)・青森県自治体との共催長編映画『セブンズドア』脚本(2021年撮影)・【関連オーディション】URLhttps://audition-actor.com/

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着オーディション

上部へスクロール