ボイスドラマCD「わがまま長者」声優オーディション

鳥取県民話「湖山長者」原作オリジナル脚本『わがまま長者』声優オーディション子供たちに、日本各地に古くから伝わる話に触れてもらい、「感じる」「考える」事の出来る人になってもらいたいと願っての『日本民話シリーズ』子育て支援や震災復興支援のサポート企画としての『日本民話シリーズ』全国47都道府県2週目の第67弾目!

子供好きな方、保育士や幼稚園の先生を目指している方、読み聞かせや朗読、紙芝居に興味のある方、役者や声優を目指している方や興味のある方は、是非、参加してみてください☆タイトル『わがまま長者』☆あらすじ『ある所に、たくさんの土地を持つ裕福な長者がいました。

長者の家には、田植えは1日で終えなければいけないと言う決まりがあり、毎年、多くの村人が駆り出されていました。

そんな田植で今年はちょっとした出来事があり、作業に大幅な遅れが・・・。

思い通りにしようとわがままを言い過ぎるのも、考えものですよというお話』☆登場人物『わがまま長者 / 責任感が強い村人「おかめ」 / 正直者の村人「おつる」 / サービス精神旺盛な「親猿」 / 芸達者な子猿「キー助」 / 語り手』☆配役『わがまま長者 /おかめ&親猿 / おつる&キー助 /語り手』☆オーディション日 『一次選考通過者にのみ通知』☆募集締切日 『2022年02月28日(月)』☆収録日 『2022年03月27日(日)』☆発売日 『2022年08月04日(木)(ゆかたの日)』☆流通 『TSUTAYA、HMV、タワーレコード、紀伊國屋書店などで取扱いの全国流通』☆流通販売 『Zelf Record』☆キャスティング 『Casting Artist Thrive』☆企画制作 『日本民話シリーズ制作委員会』☆ホームページ 『http://zelfstandig.jp/JapaneseFolktale』☆応募資格8歳以上の男女※未成年者は保護者の事前同意または同伴が必要東京近郊でのオーディションと収録に参加出来る方※交通費や滞在費などは自己負担事務所所属者でも参加可能※事務所所属者は担当者の事前同意または同伴が必要※出来うる限り事務所担当者からご応募願いますその他特に無し※やる気重視、未経験者大歓迎、学生
・主婦・OL大歓迎☆出演までの流れ第一次選考(Web・書類審査)※第一次選考通過者のみ第二次審査の日時・会場をお伝え致します第二次選考(台本読み)※会場は東京都内近郊の公共施設会議室になります※当日初見で台本を読んでいただきます声優出演依頼※声優としてご出演いただく方にのみメールにて出演依頼書を通知※出演依頼書に出演条件などの詳細が記載されます声優として出演☆応募方法Web応募HPから写真添付の上お願い致します。

http://zelfstandig.jp/JapaneseFolktaleメール応募info_minwa@zelfstandig.jp下記の項目を記載の上、件名「日本民話シリーズ『わがまま長者』声優 オーディション参加希望」と記載し送信ください。

お名前芸名(ある方のみ)年齢生年月日住所電話番号メールアドレスメールアドレス所属事務所名(ある方のみ)何を見て応募されましたか?

上半身の写真、全身の写真を添付(写メOK、プリクラNG)郵送写真付き履歴書(市販のもので大丈夫です)をお送りください。

メールアドレスの記載を忘れないようにお願い致します。

〒213-0034神奈川県川崎市高津区上作延536-1-204「Zelfstandig」内 日本民話シリーズ制作委員会『わがまま長者』声優オーディション担当者宛☆備考『応募者は必ずこちらのパソコンからのメールが届くように設定を確認しておいてください。

またはドメイン指定(@zelfstandig.jp)をお願い致します』『メールでのやり取りとなりますので応募の際はメールアドレスを2つ以上記載してください』※毎回、メールが届かない方がおりますのでよろしくお願い致します※メールアドレスが1つしかない場合は1つでも大丈夫です『応募の際の添付は、顔写真と全身写真を添付してください』『応募書類、提出済み資料の返却は不可』『個人情報の取扱いはHP「プライバシーポリシー」を参照』『日本民話シリーズへの応募は何度でも可能』『遠方者や事務所所属者でも参加可能』☆注意日本民話シリーズを語って、オーディションを開催したり、エントリーシートを記載させたりしている所があるそうです。

日本民話シリーズは、「日本民話シリーズ制作委員会」からのメールでのみ、やり取りをさせていただいております。

イベントや収録の際に、お声掛けしオーディションをしたり、エントリーシートを記載する事はありませんのでご注意ください。

 

 

http://www.youtube.com/v/j5L-iZFI0CQ?fs=1

 

http://zelfstandig.jp/JapaneseFolktale_Audition

 

http://zelfstandig.jp/JapaneseFolktale.html

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新着オーディション

上部へスクロール